青山学院大学ボート部へのスポーツ推薦受験について
青山学院大学には高等学校在学中、スポーツにおいて優れた成績をおさめた者を対象とする入学試験制度があります。ボート部においても高校時代にボート競技での実績、能力を持つ高校生を対象にこの推薦制度を推奨しており、過去にも多くの合格者を輩出し、ボート部で活躍をしてくれています。
但し、ボート部は推薦入学者のみの部活動ではなく、部員のうちの大半が未経験者で占めております。よって推薦入試での入部者だからと言って特別扱いがあるわけではなく、同じ環境のもと、同じ練習量でのチームとしての活動が主体となりますが、高校時代に培った技術、体力やその経験は財産であり、それらを部員らへ還元し、チームの中心として引っ張ってくれるような熱意と大きな志を持った人物を募集しています。
当ボート部は他大学のように恵まれたボート環境ではなく、実績においても見劣るかもしれませんが、当部の方針としてはボート漬けのような生活を強いるわけではなく、大学生活4年間は文武両道を目指し、さらには卒業後に社会で活躍、貢献してくれるような人材育成を基本にしているため、全体での練習日数も極力少なくし、自主性での取り組みや時間の有効活用を第一に活動してもらっています。
それは単に甘やかすことではなく、自身の行動や将来に向けた取り組みを部の在籍中にしっかりと考えてもらい、出来る限り多くのことを在学期間中に学んでほしいとの思いから方針としています。よってスポーツ推薦での入学を希望する方にも自らの意志で、この部で自らの成長を期待し、実行できるだけの自覚と責任を持つ方に自主的に受験していただきたい所存です。
青山学院大学ボート部へのスポーツ推薦受験を検討される方は是非とも問い合わせフォームよりご連絡ください。
参考までに選考方法、受験資格等を別紙に掲載しておりますのでご参考にしてください。
※尚、詳細につきましては青山学院大学公式ホームページの「スポーツに優れた者の入試試験要項」をご覧ください。
青山学院大学 スポーツに優れた者(2024年度)入学試験制度
募集人員・出願資格・選考方法・入学者選抜日程(2024年度)等の詳細はコチラ
出願資格
《全学部共通の注意事項》
◎2つ以上の学部・学科・方式への出願はできません。
◎学部・学科・方式により、出願資格として認めるスポーツ競技種目が異なります。詳細は入学試験要項(願書)で必ず確認してください。
◎出願資格は、学部・学科・方式により異なりますので十分注意してください。
《各学部の出願資格》
文学部、教育人間科学部、法学部、経営学部、国際政治経済学部、総合文化政策学部
高等学校(または中等教育学校。以下同じ)の生徒で、次の全項目に該当する者
(1)2024年3月高等学校卒業見込みの者
(2)本学への入学を第一志望とし、入学後は学業とスポーツ活動とを両立させる強い意志をもつ者
(3) 入学後本学学友会体育連合会体育会所属部会に所属し、在学期間中は当該スポーツ活動を継続する強い意志をもつ者
(4)高等学校第3学年1学期までの学習成績の全体の評定平均値が3.5以上の者
(5)募集競技種目において、高等学校在学中の競技実績が次の(a)~(c)のいずれかに該当する者
(a)オリンピック、世界選手権等の国際大会およびこれらに相当する国際大会に出場した者
(b) 全国高等学校総合体育大会、全国高等学校選手権大会、全国高等学校選抜大会、国民体育大会およびこれらに相当する全国大会において、8位以上の成績をおさめた者
団体競技の場合は、8位以上の成績をおさめたチームの一員である者
ただし、教育人間科学部教育学科では、「全国高等学校総合体育大会」における競技種目を主な対象とする
(c) 全国大会に出場するための都道府県大会や各地域のブロック大会において、優勝もしくは準優勝の成績をおさめた者
団体競技の場合は、優勝もしくは準優勝の成績をおさめたチームの一員である者
(d)その他、上記(a)~(c)と同等以上の実績・能力を公式競技記録等により証明できる者
募集競技種目:ボート競技
体育会所属部会:ボート部
募集する性別:男女
選考方法
第一次審査 書類審査
第二次審査 小論文及び面接(※第一次審査合格者のみ)
選考スケジュール
<公開練習・相談> 随時
<一次試験> 出願期間 :2023年10月23日(月)~26日(木)郵送必着
合否発表 :2023年11月10日(金)
<二次試験> 試験日 :2023年11月25日(土)
合否発表 :2023年12月5日(火)