艇購入に伴う寄付のお願い
いつもお世話になっております。
先般、全日本ローイング選手権に部として15年ぶりの出漕を果たすことができました。結果は残念ながら上位との力差を改めて感じるものでしたが、ようやくスタートラインに立つことができたのもまた事実です。
今後、こうした全日本級の大会に積極的にエントリーし、挑戦していくためにはこれまでの艇では不十分でもあり、当部の現状から使用する頻度が高いであろうダブルスカル艇を探していたところ売主となる社会人チームを紹介いただき、希望した艇を購入することができました。
とは言え、部の活動資金は枯渇しておる現状ですので、この度の艇購入に伴う寄付を皆さまに改めてお願い申し上げます。
下記は寄付に際しての振込み先となりますので、ご都合のよいかたちで検討の上、ご利用ください。
尚、購入した艇の情報についても紹介させていただきます。
Filippi ダブルスカル(F13CB)2014年製
【寄付金募集要項】
1.募集期間 2023年7月1日~8月末
2.寄付金 1口3,000円 ※目標金額30万円
3.寄付方法 銀行振込もしくは青山学院万代基金(スポーツ活動支援寄付)
►OB会口座
《OB年会費口座》
みずほ銀行浜松町支店(支店番号148) 口座番号:3568938
(普)青山緑水会会計担当大竹幸博
*通帳保管:会計帳簿管理は会計担当江成典久氏(H17年卒)
►万代基金
《青山学院万代基金(スポーツ活動支援寄付)》
ボート部の活動を支援する寄付となります。寄付金は学院本部を通じてボート部の現役口座に払い込まれます。
寄付をされた方には、所得税控除・住民税控除(東京都・神奈川県にお住まいの方)の優遇措置が受けられます。
リンク先
https://www.aoyamagakuin.jp/donation/kagai/sports
手続きに関するご案内はこちらをご参照ください。
►現役部員直接支援
《ボート部監督口座》
ボート部の現役部員への直接的な支援をご希望の方は下記への寄付をお願い致します。
募集目的 | 青山学院大学ボート部員への援助、支援 |
寄付の使途 | 援助支援(チームウェア、補食、激励会費などの援助) |
振込先 |
埼玉りそな銀行 戸田支店(364) 普通5328034 名義:青山学院大学漕艇部 監督 須田祐樹 |
備考 | 本口座への寄付は監督を通じて直接部員へ援助されます |
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。